QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ダメンフィス
ダメンフィス
好色系男子ダメンフィスと申します。

2013年09月21日

翳りゆくサバス

朝晩とすっかり涼しくなり、秋の気配も色濃くなって参りましたね。
日が暮れてから表を歩いていたりしますと鈴虫やら何やらがそれはそれは賑やかに…。

リーリーリーリーと。
リーリーリーリーリーリーリーリー………。

そんな虫達の声を聞きながら眠りについたら、若い頃の風吹ジュンと全裸で追い掛けっこする夢をみました。

今晩は、ダメンフィスです。

さて、先週はサバスの風吹ジュン間違えたサバスの定例会に行って参りました。

当日は快晴。
9月も半ばに入ったというのに厳しい残暑が続いておりました。

もう朝の段階で…。

翳りゆくサバス

眉間のシワが深々と。

運転中とセーフティでの日除けのために買ったサングラスですが、それすらも突き通すような日差しでした。
むしろ真夏よりこの時期の方が眼にキますね。

まぶちいまぶちい。

そして例によって同行したこの男も。

翳りゆくサバス

いつもの喧しさもすっかり鳴りを潜めております。
今日は怖い人達いないのにねぇぇっ!?

そんな陽気の中でゲームは始まったのです。
この日の参加人数は40数名との事で、朝スタッフの方とお話した所。
「今日はちょうどいい人数ですから面白いと思いますよ。」

なーんて仰ってたのでワクワクしながらフィールドインした訳なんですが…。

いざスタート位置について誘導兼ジャッジ役の若いスタッフさんの、そのハーフパンツから出たふくらはぎ辺りに何か違和感を感じまして、よーく眼を凝らしました所…。

大量のヤブ蚊が!!

もうね、あれだ、あれ。
ゴマ煎餅のゴマみたいにポツポツポツポツと。

思わず「だ、大丈夫ですか?脚!!」

と声をかけてしまいましたが、「あぁ、大丈夫ッス(笑)」
と、特に意に介するでもないご様子で…。
たくましいなぁぁぁっ!!

や、でも見てるこっちが痒くなるから長ズボン履いて下さい…。

でまぁゲームの方なんですが、やはり適正人数でのゲームとあってなかなかスリリングでそれはそれは楽しいものでありました。

以前サバスに来たのは冬だったんですが、今回は夏の間に育ったブッシュがモッサモサでして。

森林系のフィールドにも関わらず、接敵する距離がめちゃくちゃ近いなんて事もしばしば。

翳りゆくサバス

一度自分が入ったブッシュのすぐ近くのバリケードが「ドんグっ!」という鈍い音を立てたと思ったら…。

死角からいきなり敵が3~4人出てきたなんて事もありました。

「インドアみたーい!!」

と思いながらお守り程度に携行していた拳銃を使いましたが、まんまと押しきられましたとさ。

そんなこんなで大変ゲームの方は楽しかった訳なのですが、フィールドに変な人いない代わりにセーフティに…ね。

Wjのとこでも記述されてましたが、まぁそれはそれは躾のなってないお子様を伴った3人組が我々の席の近くにおりましてね…。

子供の躾も出来ねぇ訳ですから当然銃口の管理なぞ望むべくもなく…。

弾倉はささっているわご丁寧に安全装置もオフだわ。

しかも様子を見ていると、どうもこの親子フィールド関係者の身内らしくてですね…。

ゲームの進行やサービスが行き届いていただけに一際残念でありました。

もうね、彼らが帰るまでずっと頭の中でこれが流れてました。

http://youtu.be/idpchmjsl5c

しかしそれを除けば参加者の方々のマナーも素晴らしく、とても良いゲームでありました。

最終ゲーム開始前に、ナム戦装備のヴェテランとおぼしきゲーマーの方に
「今日はありがとうございました。楽しく過ごさせて頂きました。」

と丁寧なお言葉を頂いたり。

定例会では初めての経験でしたので私汗顔の至りでございました。

どっちかっていうと私なんて役立たずの部類に入るというのに…。


そんなこんなでサバス。

なかなかに楽しい休日になりました。

帰りにまたまたスタッフの方が
「片付けはゆっくりで結構ですから忘れ物に気をつけて下さいねー」

とアナウンスしていたのはとても印象的でした。

サービスってのはこういった事を言うんだなー、と。

さぁ本格的に秋も深まり、快適にゲーム出来るシーズンがやって参りました。

次はどこに行ってやろうかと思いを巡らせながら休むとします。

それではお休みなさいませ。

ダメンフィスでした。

翳りゆくサバス

ばいばいね。




Posted by ダメンフィス at 22:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。