2013年08月25日
シールズ・ブーガルー
街全体が風呂場みたいな湿気に包まれていたと思えば打って変わって秋のように涼しくなりましたね。
皆様如何お過ごしでしょうか。
寝冷え等なさいませぬよう。
今晩は、ダメンフィスです。
さて、前回はわざわざ金払ってレイプされに行くようなゲームにうっかり参加してしまった我々チームWJ。
(しかも自分らでチョイスしてしまったという救いのなさ)
こんどは普通のゲームに行きたいね。
と、手に手を取り合って誓いまして…。(地獄絵図)
先週の土曜はシールズさんに行って参りました。
よしよし。
彼処は変な特殊ゲームは少ないし、仕切りもスムーズだ。
コレなら思う存分遊べるパァウン。
鉄砲のゼロインもバッチリだパァウン。
…クックック…。
と一人ほくそ笑みながら支度を進めておりました。
そして前日。
現地までのルートを確認しようとスマートフォンのナビアプリを起動した所…。
ウンともスンとも言わなくなっちまいました。
よもやと思い本体を再起動してみたものの、今度は電源すら入らないという有り様。
しまった…シールズはナビ頼りで一回行ったきりで道なんか覚えてない!!
この時点で時刻は22:00。
慌てて近くのブックオフに「マップル関東道路地図」を買いに行くも、ピンポイントで場所を割り出すには至らず…。
で、結局当日の朝にWJのiPhoneでシールズのアクセスマップを見せてもらいながらどうにかたどり着きました。
いつもは助手席にいながらも大抵ロクなことしないこの男ですが
(いきなりコーランを大音響で流してみたり)
今回ばかりは助かりました。
ありがとうね!!!
バッ!!
(金平糖を顔面に投げつけながら)
さてそんなこんなで現無事地に着きまして、あれよあれよという間に朝のミーティングが始まりまして。
しかしほんとにここのスタッフさんたちの事の運び方というか回し方というか…。
安定感がありますね、やっぱり。
言葉は丁寧なんだけど有無を言わせない雰囲気のアナウンスとか。
玩具とはいえ銃を持った大人の集まりなんて私を含め動物みたいなモンですからね。
しかも興奮気味の。
そしてゲームが始まったワケですが、この日は雨などはなく比較的恵まれた天候にも関わらずスゴイ湿気!
なんだろ、スプラッシュもそうですが若葉区~四街道周辺のフィールドはいつ行ってもジメジメしてますな…。
だからって炎天下のデザートユニオンなんかもそれはそれで大変だし…。
四の五の言わずに這いずり回れって事ですな!!
ハイ!!
ワカリマシタ!!
わぁぁぁい!!
わぁぁぁい!!
んでまぁ相変わらず我々ときたらあっちこっちで勝手に穫ったり穫られたりを繰り返しておったのですが。
この日一度連携の取れた相手チームの数名に炙り出されてつぶされるっていう情けないやられ方しちゃいまして…。
「ハイ!スナイパーゲット!!」
いいながらトボトボ退場する私の横を走り抜けて行ったのをよく覚えてます。
クヤシイネ!!
なんかこう、我々には無いものだなー、て。
まぁいいや、がんばりますわー。
今度はがんばってアタマ撃ちますわー。
結局この繰り返しなんですよね。
なかなか難しいけども。
たまに「わしゃなんでわざわざこんなしんどい事してんのかな。」
ってふと我に返る時があるんですが…
しばらくするとそんな事は綺麗に忘れてまたガサガサと這いずり回っておるのですな。
アレか、ラーメン二郎みたいなもんですかな。
二度と喰うかボケ!
とか思うけどしばらくするとまた食いたくなるっていう噂の…。
まぁボク食べた事ないんですけどね。怖っ。
おかげさまで午後から調子でてきまして、ちょいちょい良い思いをさせて頂けました。
やっぱりやめられませんな、サバゲ。
多分今のこのサバゲブームもあと少しで下火になるとは思いますが、細々と続いて欲しいもんですね。
若干の後ろめたさが程よいスパイスになってると思うですよ。
もう少しすると暑さも和らいできてゲームもやりやすくなって来て、各地のフィールドも賑やかになりそうですが…
夏の終わりはスズメバチとかも出て来ますからね、皆さん気をつけましょうね。
(この日のシールズで三回位刺されかけたです。)
それでは今回はこのあたりで…。
おやすみなさいませ、ダメンフィスでした。

ばいばいね。
皆様如何お過ごしでしょうか。
寝冷え等なさいませぬよう。
今晩は、ダメンフィスです。
さて、前回はわざわざ金払ってレイプされに行くようなゲームにうっかり参加してしまった我々チームWJ。
(しかも自分らでチョイスしてしまったという救いのなさ)
こんどは普通のゲームに行きたいね。
と、手に手を取り合って誓いまして…。(地獄絵図)
先週の土曜はシールズさんに行って参りました。
よしよし。
彼処は変な特殊ゲームは少ないし、仕切りもスムーズだ。
コレなら思う存分遊べるパァウン。
鉄砲のゼロインもバッチリだパァウン。
…クックック…。
と一人ほくそ笑みながら支度を進めておりました。
そして前日。
現地までのルートを確認しようとスマートフォンのナビアプリを起動した所…。
ウンともスンとも言わなくなっちまいました。
よもやと思い本体を再起動してみたものの、今度は電源すら入らないという有り様。
しまった…シールズはナビ頼りで一回行ったきりで道なんか覚えてない!!
この時点で時刻は22:00。
慌てて近くのブックオフに「マップル関東道路地図」を買いに行くも、ピンポイントで場所を割り出すには至らず…。
で、結局当日の朝にWJのiPhoneでシールズのアクセスマップを見せてもらいながらどうにかたどり着きました。
いつもは助手席にいながらも大抵ロクなことしないこの男ですが
(いきなりコーランを大音響で流してみたり)
今回ばかりは助かりました。
ありがとうね!!!
バッ!!
(金平糖を顔面に投げつけながら)
さてそんなこんなで現無事地に着きまして、あれよあれよという間に朝のミーティングが始まりまして。
しかしほんとにここのスタッフさんたちの事の運び方というか回し方というか…。
安定感がありますね、やっぱり。
言葉は丁寧なんだけど有無を言わせない雰囲気のアナウンスとか。
玩具とはいえ銃を持った大人の集まりなんて私を含め動物みたいなモンですからね。
しかも興奮気味の。
そしてゲームが始まったワケですが、この日は雨などはなく比較的恵まれた天候にも関わらずスゴイ湿気!
なんだろ、スプラッシュもそうですが若葉区~四街道周辺のフィールドはいつ行ってもジメジメしてますな…。
だからって炎天下のデザートユニオンなんかもそれはそれで大変だし…。
四の五の言わずに這いずり回れって事ですな!!
ハイ!!
ワカリマシタ!!
わぁぁぁい!!
わぁぁぁい!!
んでまぁ相変わらず我々ときたらあっちこっちで勝手に穫ったり穫られたりを繰り返しておったのですが。
この日一度連携の取れた相手チームの数名に炙り出されてつぶされるっていう情けないやられ方しちゃいまして…。
「ハイ!スナイパーゲット!!」
いいながらトボトボ退場する私の横を走り抜けて行ったのをよく覚えてます。
クヤシイネ!!
なんかこう、我々には無いものだなー、て。
まぁいいや、がんばりますわー。
今度はがんばってアタマ撃ちますわー。
結局この繰り返しなんですよね。
なかなか難しいけども。
たまに「わしゃなんでわざわざこんなしんどい事してんのかな。」
ってふと我に返る時があるんですが…
しばらくするとそんな事は綺麗に忘れてまたガサガサと這いずり回っておるのですな。
アレか、ラーメン二郎みたいなもんですかな。
二度と喰うかボケ!
とか思うけどしばらくするとまた食いたくなるっていう噂の…。
まぁボク食べた事ないんですけどね。怖っ。
おかげさまで午後から調子でてきまして、ちょいちょい良い思いをさせて頂けました。
やっぱりやめられませんな、サバゲ。
多分今のこのサバゲブームもあと少しで下火になるとは思いますが、細々と続いて欲しいもんですね。
若干の後ろめたさが程よいスパイスになってると思うですよ。
もう少しすると暑さも和らいできてゲームもやりやすくなって来て、各地のフィールドも賑やかになりそうですが…
夏の終わりはスズメバチとかも出て来ますからね、皆さん気をつけましょうね。
(この日のシールズで三回位刺されかけたです。)
それでは今回はこのあたりで…。
おやすみなさいませ、ダメンフィスでした。

ばいばいね。
Posted by ダメンフィス at 20:56│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
そろそろ、いいシーズンですね~(*´ω`*)
そろそろ、いいシーズンですね~(*´ω`*)
Posted by 播磨の、信太郎
at 2013年08月25日 21:27

>「わしゃなんでわざわざこんなしんどい事してんのかな。」
私もたまに思いますが、綺麗に頭狙えたらさっぱり忘れてますね。
ところでレッグホルスターって匍匐してたらホルスターの位置ずれちゃいません?
私もたまに思いますが、綺麗に頭狙えたらさっぱり忘れてますね。
ところでレッグホルスターって匍匐してたらホルスターの位置ずれちゃいません?
Posted by corgi at 2013年08月27日 19:22
播磨の、信太郎さん>
どうもですー。
いつも拝見しております。
暑い最中、グチャグチャになるのも嫌いじゃないんですけどね…。
corgiさん>
あんまりそういった問題は起きたことないです。
だけども。
小心者なのでつい携行してしまうんですが結局滅多に使わないっていう。
どうもですー。
いつも拝見しております。
暑い最中、グチャグチャになるのも嫌いじゃないんですけどね…。
corgiさん>
あんまりそういった問題は起きたことないです。
だけども。
小心者なのでつい携行してしまうんですが結局滅多に使わないっていう。
Posted by ダメンフィス
at 2013年08月28日 01:02

いや私もセカンダリはもつんですが、レッグホルスターだと匍匐してたら位置が体の正面に来ちゃって…どうも私ぐらいのようです。
Posted by corgi
at 2013年08月28日 18:56
